【香水】ピアノ初心者オンラインレッスン1日目【1週間でマスター】

「香水」7日間ピアノ教えてみたのアイキャッチ画像

こんにちは、ふくるーです。

「ピアノ初心者オンラインレッスン」の1日目です

今回は「香水」(瑛人)に挑戦しています。

「ピアノ初心者オンラインレッスン」とは

ふくるーが1週間レッスンして、
受講者の方が「1週間で1曲マスター」を目指す企画。

「刺激になる」「わかりやすい」「面白い」と好評頂いています。

無料レッスンを受けてみたい方は、

  1. LINEの友だち登録(こちらの方がスムーズです)
  2. ブログのお問い合わせ

どちらかで参加希望の旨をご連絡ください。
仕事の都合上、3名限定なのでお早めにどうぞ。先着です。

【①動画内でお伝えしていること】

動画については、

  1. 7日間で上達するピアノ練習のコツ
  2. オンラインレッスンの雰囲気(ZOOM)
  3. レッスン生の受け方(わりとラフに楽しくやってます笑)

などが分かるように、
レッスン中の風景を7日分収録しました。

【②当記事内でお伝えしていること】

  1. 僕が何に気をつけてレッスンしたか?
  2. 動画で解説した「練習のコツ」の深堀り

などを下記にまとめました。

レッスンの中身を公開している動画はないので
レアっちゃレアかもしれません。笑

ご興味ある方は読んでみてください!

※動画をご覧頂いてから記事を読むとスムーズです。

目次

①まずは楽譜の何度が適切か確認

今回の企画では、
僕がレッスン生のレベルに合った楽譜を作成して使用します。

その楽譜を実際に弾いて頂き、
難しくないかを確認しました。

今回、レッスン生の「くーさん」は
わりとスムーズに弾けていたので
この難易度で進めることに。

暗譜はしなくてOK

暗譜をする必要はとくにありません。

止まらずにスラスラ弾けるようになれればOK。

むしろ暗譜って、譜読みスピードが上がらない練習方法でもあります。

  1. 譜読み遅い
  2. いろいろな曲に挑戦しにくい
  3. 譜読みが面倒になって頓挫

となりがち。

しかも、暗譜で下手に上達しちゃうと悲惨です。

基本、譜読み練習は簡単な曲から難易度を
上げていきます。

すでに上級レベルの曲が弾けるくらい指が回るのに、
簡単な曲を弾かなければならない。

これが、振り出しに戻る感じでしんどい。やる気が出ない。

だから、いろいろな曲に挑戦したいなら、
手元は見ないで楽譜を見ながら弾けるようにしましょう。やるなら最初のうちです。

指番号:親指1番〜小指5番

動画で説明しちゃってるんですが、

  • 親指    1番
  • 人差し指  2番
  • 中指    3番
  • 薬指    4番
  • 小指    5番

みたいな感じで指に番号が決められています。

この番号を楽譜上に記すことで、
「この音符は◯番で弾こう」
という指示になります。

「夜に駆ける」のレッスン企画でも書きましたが、
この指番号はとくに重要視しましょう。

これがちゃんとできてるかで、
曲の難易度がおもしろいくらい変わりますw

それから、指番号は1つに固定したほうが覚えやすいです。
毎回違う指で弾いてる、ということがないようにしましょう。

②少し”jazzy”なところが難しい

いわゆる「装飾音」ってやつです。

どれくらいの強さ・長さで弾くかは演奏者に委ねられることも多いのですが、
今回は「さりげなく弾く」という感じでアドバイスしました。

個人的な好みにもなりますけど、そのほうがオシャレだなーと思います。

③少し難易度を上げる

1曲を通して弾いていただいたら、
割とスラスラ弾けていました。

そういうときは、
楽譜の難易度を若干上げることもあります。

④後半戦、メトロノームで練習

メトロノームの使い方が大体わかるとのことで、
活用しながらレッスンを進めました。

ついでに、
テンポ70で止まらずに弾けるようにするという
目標を立てました。

メトロノームは大事なので、
使ったことがない人はぜひ使ってください。

真面目に演奏うまくなりますよ。
安定感が抜群によくなるので。

たぶん、ピアノ弾く人の多くが
「誰かに聴かせたい」
と考えていると思うのですが、

であれば絶対にテンポは極めるべき。

多少のミスタッチは聞き流せますが、
テンポが不安定だと
聴いてる側は常にソワソワします。

原曲の半分のテンポで練習してみましょう。

⑤次回の課題(練習の方針)

独学だと指針もなく闇雲に練習しがちですが、
指導を受けると進むべき道が明確になるのはメリット。

次回の課題は、
メトロノームを1ずつあげて
80まで弾けるようにということを
お伝えしました。

1日目のオンラインレッスン終了

オンラインレッスンの初日終了です。

初日はどうしてもZOOMの設定で
時間を取られてしまうので若干大変ですw

もちろん、設定の時間はレッスンの時間として
カウントはしていませんが。

なるべく多くの時間をピアノ練習に
充ててもらえればなと思います。

それでは、次回もよろしくお願いします。

次の記事→ 【香水】ピアノ初心者オンラインレッスン2日目【1週間でマスター】

「香水」7日間ピアノ教えてみたのアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次