最小限の負担で、ピアノを上達しよう

完全未経験だった僕が

独学でピアノが弾けた話

ブログでは書いていないことが下記の無料メルマガで読めます。

 

 

 

初めまして、「ふくるー」と申します!

僕は中学2年生からピアノを始め、
ライブや合唱コンクールの伴奏、
YouTubeにて演奏動画作成などの活動をしてきました。

 

10年以上独学ですが、今も毎日ピアノを楽しむことが出来ています。
 
さて、今回のこのメルマガは、

 

【まったく未経験の方でもピアノを弾けるようにする】

 

というものです。

 

このページを開いた方の中には、こんな不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
 
「自分にはピアノの才能ないだろうし、どうせできないだろう

「もう結構な年だし、今からじゃピアノが弾けるようにならないと思う
「ぶっちゃけやり始めても、挫折しそうで心配」
「そもそも、時間がないし・・・」
 
これらは、本当によく寄せられる声です。
 
まずこれらに関する回答をさせていただくと、

 

ピアノを弾けるようになるのに才能は不要
②ピアノは何歳からでも弾けるようになります。
③挫折に関しては、必要な知識を知っていれば防げます。
④そして練習時間も、最初は5分からでOK。
 

ということです。

嘘みたいな話に聞こえますけど、事実です。
要するに、じつは誰でもできてしまう。

でも、なぜか障壁が高く感じてしまうのがピアノなんです。

詳しくは後述しますが、
まずはこれらのことを覚えておいてください。
 
現在、僕が運営しているメルマガでは、

こういったピアノの上達方法を

未経験者〜初心者方に向けて詳しく書いています。

 

「ピアノをやってみたかった」
「打ち込める趣味が欲しい」

 

こんな方であれば、

登録してピアノを弾けるようにしていただければ幸いです。

 

ちなみにいま登録すると、

「1日で両手弾きが体験できるレッスン動画」×5本

 

を無料プレゼントします。
 
メルマガでは未経験者向けにレッスン動画を配信したり、
継続するためのモチベーションの話、
僕が独学で得てきた独特の世界を限定公開しています。

興味がある方は、下記より登録してみてください。

 

 

【注釈】ご入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、厳正に管理します。外部への共有は決していたしません。ご登録いただいたメールアドレスには不定期で有益な情報やプレゼントなどを配布予定ですので、よく使うアドレスをご入力ください。メルマガが不要になった場合はメール添付のURLからいつでも配信解除ができますのでご安心ください。

 

 

 

さて、
ここからは、ピアノが弾けるようになる根拠についてです。

 

まず年齢に関してです。

実は70歳から始めて弾けるようになった方はたくさんいます。
例えば個人ブログを検索すると、

50〜70代でピアノをスタートして

日々の練習を綴っている方も見受けられます。

さらに僕の祖母も、
75歳から始めて「きよしこの夜」を両手で弾けるようになりました。

 

「今更もう遅い」というのは、じつは大抵気のせいです。
もちろん早いに越したことはないですけど、

最終的に弾けるようになるのであれば何歳から始めたっていいわけです。

 

そして、才能はまじでいりません。
歌は最初から上手い下手がありますけど、

楽器はみんな同じスタートラインです。

やればやっただけ出来るようになる、非常にシンプルな話です。
才能が必要なら、僕は弾けていないですしね。
強いて言えば、
やろうと思ったときに、すぐ取り掛かれるかどうか。
それは一つの「センス」と呼べるかもしれません。

 

 
挫折については、
自分が「失敗する仕組み・成功する仕組み」というのがあります。
これを知ること。
世の中には「何でも出来る人」っていますよね。多才な人。
それが出来ている人は、「成功する仕組み」を知っています。
それを、知りましょう。
ちなみに、パラドックスっぽいんですけど、
楽器の挫折はどんどんしてOK。詳しくはメルマガで書いています。
 
時間は、5分すら捻出できないか、
と言われれば、そんなことないはずです。
実は、練習なんてたった5分からでも大丈夫。
というか、最初は5分できれば上等。
365日、毎日5分を捻出したら、30時間になります。
30時間あれば、簡単なものであれば、
1曲弾けるようになるのは容易です。
 
で、補足ですけど、
実はピアノってお金も場所も、大して必要としません。
 
だから、世間で言われている、
初心者が始めるのは難しいというイメージは捨てるべき。
 
実際のところ、
ピアノは、こういった人に物凄くおすすめ。
 
「自分に自信をつけたい」
「虐められていた」
「パッとした趣味がない」
「内向的な人間である」
「心理学に興味がある」
「YouTuberになりたい」
「モテたい」
「好きな曲を弾いてみたい」
「内心、ピアノが弾ける人が羨ましい」
「一生涯付き合えるような仲間が欲しい」
「自分が嫌いだ」
「自分を変えたい」
 
 
こういったことを叶えたいのであれば、
「非常識なピアノレッスン(無料メルマガ)」
に参加して頂ければ、何かしらヒントが得られると思います。
 
僕の目的は、
ピアノをやってて良かったと心底思える人を増やすことです。
ひいては、最高の人生を提供すること。
 
このメルマガは、「ピアノが弾けるようになるため」でもありますが、
ピアノをあなたの生活の一部にするというニュアンスがより正しいです。
では、ピアノが生活の一部になるとどうなるか?
 

家に帰ったらピアノがある。

学校や仕事から帰ってきて、

思う存分ピアノに打ち込む。

 

「最近ピアノ始めたんだよね」

と友人に言ったら、驚かれた。

興味を持ってもらえた。

 

話題の曲を「演奏動画」としてSNSにアップしたら、

コメントをたくさんもらえた。

 

音楽バーに出ていって、

その場にいる人と気軽にセッションや会話を楽しむことが出来た。

 

友人と遊んだとき、

ストリートピアノで友人を驚かせた。

 

大切な人の誕生日には、

自分が弾いた曲をプレゼントした。

めちゃくちゃ、喜ばれた。

 

音楽は”世界のパスポート”と言われているように、

世界中に友達が出来た。

 

実力をつけて、有名になって、あらゆる人から演奏を称賛されて、

今までより遥かに満足できる人生が送れるようになった。

 
 
巷では、ピアノは幼少期からやらないといけないとか、
習わないと出来るはずがないとか、才能が必要だとか言われています。
確かに、習えるならに越したことはないでしょう。
才能があれば尚良い。
 
でも、僕は習いもせずに出来ているし、
才能もなかった。
ピアノは、
才能や、お金や、
環境が恵まれた人だけの特権ではありません。
 
僕は、
「独学でそこまで弾けるのか…」
と現役音大生にドン引かれるくらい驚かれることがあります。
 
また、友達に
「ふくるーのスキルが手に入るとしたらいくら払うか?」
という質問の答えとして「普通に100万円積むわ」と即答。
とてもありがたいことです。
 
なぜそういう状態になったのかと言うと、
僕の場合は才能ではなく、
ただ、ひたすら時間を費やしていたからです。
 
友達と遊ぶ暇があればピアノを弾いていましたし、
友達が彼女を作って楽しそうにしている間にもピアノを弾いていました。
 
ただ、これはあまりおすすめしません。
無鉄砲に取り組むより、
きちんと計画や戦略を持った方が良いです。
良いっていうか、楽です。
そのためのメルマガでもあります。
 
まあ、周りと違う行動していても、
自分の行動に引け目を感じないほど
ピアノは楽しいです。
 
余計な回り道も含め
一日一倍時間をかけてきたからこそ、
今では現実的に上達する方法や、
どういう練習が非効率的なのか、
どういう風に練習すれば挫折せず、上手くいくのかが分かります。
 
また、「非常識なピアノレッスン」メルマガで提供するコンテンツは、
ピアノだけじゃありません。
本当にあなたがピアノを弾けるようになるために、
あなたの根本的なライフスタイルから考えます。
 
例えば、
「時間がない」
「日々の生活で疲れてしまって無気力状態だ」
「やるべきことをやらないで、つい違うことをしてしまう」
「モチベーションが続かない、途中で投げ出してしまう」
といった、個人個人の事情・状況がありますよね。
 
そこも考慮して、習慣化・マインド・運動・心理・思考法・食事など、
総合的にサポートします。
なぜかというと、それだけガチでピアノを弾けるようにして頂きたいからです。

よく分からないコンテンツを提供して、
読者さんが何も出来るようにならなかったとかは、やる意味がないですw
 
よくあるピアノ教室やピアノ関連教材(DVDなど)では、
ピアノに向かうことだけを考えています。
 
でも、個人個人の生活面や精神面を考慮せず、
急にピアノのテクニックだけを実践しても、
なかなか続かないと思いませんか?
 
なぜなら、飽くまで生活の一部としてピアノがあるからです。
生活に受け入れる体制がないと、そもそも上手くいかないんです。
メンタルも然りです。
昔の僕みたいに、根性論だけじゃ大変なだけです。
 
だから、そこまできっちり調べて、
メルマガ読者さんが困っていることを徹底的にサポートします。
 
ある意味、「ピアノに向かっていったら生活も改善しちゃう」なんていう
非常識なメルマガとなっているわけです。

かつ、ピアノを通して実践していただく
「習慣化の技術」を身に着ければ、
ピアノだろうがギターだろうが、
語学だろうがスポーツだろうが、何にでも応用ができ、
以前より楽に身につけられるはずです。
 
今回のテーマはピアノですが、
「これから自分が挑戦したいことはなんでも身に付けられる」
そういう状態も目指していきます。
 
ピアノはやり方を間違えてしまうと、
非効率的で回り道ばかりの練習になってしまいます。
それがだめとはいいませんが、正直大変です。
何より、最悪の場合は挫折してしまうでしょう。
これが一番もったいないです。
 
どうせなら、楽しく挫折することなく音楽をやってみたいですよね?
それを応援し、どうやって進めていけばいいのかという道筋を示すのが、
今回の無料メルマガの趣旨ということになります。
 

補足:ピアノについて思うこと

 

 
・中学2年生から独学でピアノをスタート。自宅でひたすら練習する
・高校1年生のときに、学内の合唱コンクールで初めて伴奏を務め、ベストピアニスト賞をもらう
・高校では卒業式や文化祭、学校説明会等で伴奏・ピアノ演奏をする
・ラジオ放送のあるNHKコンクールで伴奏者を務める
・弾いてみた動画での活動(現在は休止中ですがすぐに再開予定)
・音楽バーで演奏、著名な演奏者と交流をはかる
・その他、多数のライブ経験
 
と、ド素人が気軽に始めたピアノですが、
ピアノのおかげであり得ないくらい楽しい日々を過ごしてきました。
今は、あるジャンルの弾いてみた動画において、
YouTubeで最も有名になることを目標に活動しています。
 
今でこそとても楽しく充実感があるのですが、昔はこういうタイプの人間でした。

 

・いじめられっ子で不登校
・圧倒的に自信がなく、内気な性格
・生活がまったく楽しくない
・とにかく保守的
・コンプレックスの塊
 
別に、僕はこういった性質が一概に悪いとは一切思いません。
ですが、自分が納得する生き方か?と言われれば違いました。
 
ピアノを始めてからは、

・ほんとうに毎日が楽しくて仕方がなくなった
・常に知的好奇心で溢れて、とりあえずやってみる!マインドになった
・人と違うことが出来ている特別感を味わえる(魔法が使えるような)
・家に帰るのが毎日ワクワクで楽しみ
 
これらはまったく大げさじゃないんです。
だから、ありありと語れます。
 
ふくるーのメルマガは、

これから始める人伸び悩んでいる人にはかなり有益な情報となります。

モチベーションもガンガン上がると思います。

 
もしピアノをやるなら、
あなたが20歳でも50歳でも70歳以上だとしても、
始めるなら間違いなく今です。
 
誰でもそうですが、ほんのちょっとの興味と勇気でいいんです。
僕もそれに答える形でサポートいたします。

 

 

【注釈】ご入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、厳正に管理します。外部への共有は決していたしません。ご登録いただいたメールアドレスには不定期で有益な情報やプレゼントなどを配布予定ですので、よく使うアドレスをご入力ください。メルマガが不要になった場合はメール添付のURLからいつでも配信解除ができますのでご安心ください。