ピアノ初心者が楽しく練習できるアニソン楽譜10選!

「ピアノ初心者におすすめなアニソン曲」TOP画
悩む人

ピアノ初心者だけどアニソンを弾きたい。楽しく簡単に弾ける曲があれば教えて!

こんな疑問にお答えします。


こんにちは、ふくるーです。

今回は、ピアノ初心者におすすめなアニソン楽譜10選を紹介します。

記事の内容

  • どんな曲がピアノ初心者におすすめ?|曲の選び方
  • ピアノ初心者でも簡単!厳選アニソン10選
  • 人前で弾くと盛り上がるボカロ曲 3選

記事で得られること

  • ピアノ初心者におすすめなアニソン(楽譜動画つき)がわかる

まずは簡単なアニソンから練習し、徐々にステップアップすることをおすすめします。

この記事では、ピアノを始めて間もない方でも弾ける曲を紹介するので、楽しくピアノを上達しましょう!

目次

ピアノ初心者でも簡単!厳選アニソン10選

それではさっそく、ピアノ初心者におすすめなアニソン楽譜を紹介します。

残酷な天使のテーゼ (新世紀エヴァンゲリオン)

残酷な天使のテーゼは、アニソンの定番ですね。

音数が少なく、手の移動も少ない。かつテンポも早くないのでおすすめです。

You(ひぐらしのなく頃に)

もし迷っているなら、「You」を弾いてみてください。

理由としては、右手も左手もシンプルなのに、とても良い曲調だからですね。

簡単な割に曲が仕上がったときの満足感が高いので、おすすめです。

だんご大家族(CLANNAD)

「だんご大家族」は、『CLANNAD』というアニメのエンディング曲です。

再生してみれば、聴いたことがあるという人も多いと思います。

テンポはゆっくりで音数も少ないので、初めての方でも良い練習になると思います。

炎(劇場版鬼滅の刃)

映画『鬼滅の刃』で有名になった「炎」です。

テンポがゆったりとしていていますが、とても弾きやすいです。

叙情的で曲なので、しっとりと弾きながらもサビでは情熱的に弾きたいですね。

Snow halation(ラブライブ!)

続いて、『ラブライブ!』の「Snow halation」です。

とくにサビのメロディは秀逸で、弾いていて楽しいこと間違いなしです。

モチベーションも続きやすい曲です。

ゆめいっぱい(ちびまる子ちゃん)

『ちびまる子ちゃん』に使われた「ゆめいっぱい」。

いま聞くとちょっとしんみりしてしまう懐メロで、懐かしい気持ちになりますね。

こちらもシンプルな音使いでありながら、曲の雰囲気も十分に伝わる曲です。

リライト(鋼の錬金術師)

『鋼の錬金術師』の代表的なOP「リライト」。

右手1音、左手1音くらいのシンプル構成なので、すぐに弾けます。

ムーンライト伝説(セーラームーン)

『セーラームーン』といえば、「ムーンライト伝説」ですね。

有名な曲だと、人前で弾いた時に盛大に盛り上がるのでおすすめ。

テンポを落としてチャレンジしてみてください!

人前で弾くと盛り上がるボカロ曲 3選

アニソンに合わせて、有名なボカロ曲もセレクトしました。

メルト

千本桜

Tell Your World

まとめ:ピアノでアニソンを弾くと楽しい

ピアノでアニソンを弾くと、とても楽しい気分になれます。

当時見ていたアニメの記憶が蘇りますし、そのアニメに入り込めたかのような不思議な感覚がありますね。

アニソンはキャッチーなので暗譜もしやすいです。

気に入った曲があればぜひ弾いてみてください。

「ピアノ初心者におすすめなアニソン曲」TOP画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次